エントリー
カテゴリー「プラグイン」の検索結果は以下のとおりです。
ショッピングカートプラグインの商品配送方法・料金などの変更
						 freoが誕生したのが2010年。 
 時間が経過するにつれて、いろいろ不具合が出てきており、まずは カレンダーの祝日の修正 を行いましたが、今回は ショピングプラグイン で使用する配送方法や料金の変更などを行います。 
 1. 登録する配送方法を以下に変更。 
 
 普通郵便に定形外郵便(規格内・規格外それぞれ250gまで)を追加。 ※規格内とは、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm...
				
				
			カレンダーの祝日定義の変更・延長
						 お久しぶりです。 
 たまたま最近本サイトのカレンダーの表示で祭日の色が変わっていないことに気づき、調べてみたところなんとfreoのエントリー/ページカレンダープラグインの祝日定義が2020年までしかないことを発見^^; 
   
 freoができたのが2010年でとっくに10年経ってますからね...。 
 というわけで、祝日定義を2050年まで延長してみました。他にも 
 
 2016年以降、...
				
				
			freo用Smarty脚注プラグイン
						 PHP Laboの  テキスト整形プラグイン  を脚注専用に改造したものです。 
 脚注の使用例 
 ※テキスト整形プラグインのreadmeより抜粋。 
 
 概要 
 文章を  ((  と    ))  で囲うと、脚注に変換します。脚注部分は文章の最後に一覧表示されます。 脚注ではなく普通の2重カッコを使用したい場合、 )  ((  と  ))  (  で囲います。 
 記述例 
 
...
				
				
			freoのエントリーギャラリー表示のメディアファイルを限定する
						  【2016/06/16修正】  ※限定するファイルをメディア挿入の画像だけでなく、本文に[&optionID|image]を挿入した登録オプション画像もエントリーギャラリーで表示できるよう  /files/medias/ ~または  /files/media_thumbnails/ ~より  /files/ ~に変更しました。 
 ※併せて  js/admin.js  のtinyMCE...
				
				
			ユーザー登録記事数表示プラグイン
						 このプラグインについて 
 
 freoの登録ユーザー(権限が管理者、投稿者の場合)が投稿した記事(エントリー)の数を表示するプラグインです。 
 未承認や公開されていない記事はカウントされません。 
 プロフィール(プロフィール拡張プラグインを含む)や管理画面でも表示可能です。 
 
 ダウンロード 
  こちら  からプラグインをダウンロードできます。 
 導入方法 
 【ファイルのアップロ...
				
				
			