エントリー
カテゴリー「サイドバー」の検索結果は以下のとおりです。
【2017/06/10修正】ボタンのクラス名を phone-button から mobile-button に変更しました。
freoがVer.1.18.0からiPhone用テンプレートを辞めて簡易なレスポンシブデザインに変更となりましたが、デフォルトテンプレートを使用した場合、スマートフォンからリストのリンクがタッチしづらいので、その時だけリストボタンにするようにアレンジしてみ...
1) templates/internals/information/default.html の一番上の部分を
{include file='header.html'}
から
{include file='header.html'}
<div id="content">
に、一番下の部分を
{include file='footer...
2012年9月からTwitterのタイムラインを表示するウィジェットの仕様が変更になりましたが、この新ウィジェットでは最小幅が220pxと決められており、設置するとfreoでもWeb Diary ProやWeb Gallery Proでもデフォルトのテンプレートではサイドバーからはみ出てしまいます。
なので幅を自由に変更できる旧ウィジェット(Join the conversation ウ...
そもそも カレンダーの閲覧時の日付に印(当日表示)をつけてみる (龍の棲む場所) という方法があるのですが、別途jsファイルを付ける必要があり、もっと簡単にテンプレートとcssファイルの変更のみでこれを実現したものです。
templates/utility.html の20行目あたりにある
<!--{if $plugin_entry_calender.type ...
freoではタグクラウドのソート順はタグ名の昇順になりますが、これを変更する方法です。
以下はエントリータグクラウドの場合です。 libs/freo/plugins/display.entry_tagcloud.php の66行目あたりにある
ksort($tags, SORT_STRING);
の部分を以下( 赤字 部分)のように変更して下さい。
【タグ名の降順】
...
デフォルトではリスト表示になっているカテゴリーの表示ですが、これをセレクトメニューで表示する方法です。
templates/utility_category.html を
<!--{foreach from=$freo.refer.categories|smarty:nodefaults item='refer_category'}-->
<!--{...
「小粋空間」で紹介されていた"jQueryでサイドメニューの折りたたみを実現するListfolderプラグイン"をfreoに導入する方法です。
こちら から jquery.listfolder.js をダウンロードします。
ダウンロードした jquery.listfolder_*.*.*.js (*はバージョンの数字)を jquery.listfolder.js にリネ...
freoのsmarty用プラグインの 新着マーク表示プラグイン を導入します。
テンプレートの変更
新着エントリーの場合: templates/utility.html の
<dd>{$plugin_entry_recently.datetime|date_format:'%Y/%m/%d %H:%M'}</dd>
の部分を、
...
templates/utility.html の
<div class="utility">
<h3>過去ログ</h3>
<div class="content">
<ul>
<!--{foreach from=$plugin_entry_a...
css/default.css で
内容 ⇒ div#content の
float: left ;
の部分を、
float: right ;
に、
ユーティリティ ⇒ div#utility の
margin- left : 10px;
の部分を、
margin- right : 10px;
に、
それぞれ変更...