エントリー

2017年の記事は以下のとおりです。

TinyMCEのmobile版を試してみました

  • 2017/12/11 13:25更新
  • カテゴリーTinyMCE4
freo1.20.0に同梱されているTinyMCEはv4.6.6ですが、TinyMCE v4.7.0から新たにmobile版が搭載されたので試してみました。 ちなみにmobile版は、Android6以上のchrome(スマホのみ)またはiOS10以上のsafari(iPhone,iPad)でのみ使用可能です。 【2020/07/25追記】 このタイプのmobile版はv5.1で廃...

freoのver1.20.0以降のTinyMCE4のカスタマイズ

  • 2017/10/25 11:58
  • カテゴリーTinyMCE4
freoのver1.20.0からTinyMCE4が標準添付されるようになりました。 しかし、ver1.20.0に添付されている  js/admin.js のTinyMCEの設定では、不十分な部分が多いので、ここで設定の補足をしていきたいと思います。 ※今後の更新で不要になる可能性があるので、その際はご容赦ください。 ※他にも TinyMCE4の設定をカスタマイズする で紹介して...

TinyMCE4用rubyタグ入力プラグイン

以前、 freoのTinyMCEにrubyタグ入力プラグインを導入する で紹介したrubyプラグインをTinyMCE4で使用する方法を TinyMCE4でTinyMCE3.xのプラグインを使用する で紹介しましたが、今回一からプラグインを作成し直してみました。 ※rubyプラグイン導入の方法 こちら からプラグインをダウンロードできます。 ファイル構成 ruby ...

TinyMCE4用ネタバレ入力プラグイン

以前、 freoのTinyMCEにネタバレボタンを追加する方法  を紹介しましたが、TinyMCE4が標準装備されたのを機にプラグインを作成してみました。 ※netabareプラグイン導入の方法 こちら からプラグインをダウンロードできます。 ファイル構成 netabare  ┣ img ━ netabare.png ┣ langs ┳ en.j...

freoをPHP5.5.x、5.6.x、7.xで使用する場合の注意点

freoのバージョンが1.19.3から更新されなくなって久しくなり、その間にどんどんwebの環境は進化しています。 しかし残念ながらfreoの  公式HPでは開発環境は5.4.x  のままです。 ⇒ 2017/09/03にver1.20.0が公開 されました。 freo1.20.0がPHP7で使用できたというツィートが散見されていたので、独断で調べてみたところ、 Smarty2.6...

freoのバージョン別変更点一覧

freo本体の過去のバージョン(Ver 1.3.0以降)と最新のバージョン Ver 1.20.0(2017/09/03更新) との変更点について、バージョン別にCSSファイル/JSファイル/テンプレートの変更箇所や注意点をメモしています。 freoのバージョン別変更点のページ に移動しました。【2017/06/10】

freo用Smarty脚注プラグイン

PHP Laboの テキスト整形プラグイン を脚注専用に改造したものです。 脚注の使用例 ※テキスト整形プラグインのreadmeより抜粋。 概要 文章を (( と )) で囲うと、脚注に変換します。脚注部分は文章の最後に一覧表示されます。 脚注ではなく普通の2重カッコを使用したい場合、 ) (( と )) ( で囲います。 記述例 ...

freoのtablesorter.jsを最新版にしてメディアの挿入ファイルを更新日時の新しいもの順に並べる

以前、 freoのインラインフレームのメディア管理で常に更新日時の新しいファイルを上に表示させる方法 を紹介しましたが、望みどおりの表示にならない場合がありました。 そこで、方法を模索しているうちに  tablesorter.js  の 非公式フォーク版 (2017/6/8現在ver2.28.14)を見つけ、ver2.1.16(※freoに搭載されているのはver2.0.5)から em...

PING送信プラグインの導入方法(どのサーバーでも可)

以前、「freo ブログ Ping 送信 Plug-in導入顛末記」( さくらインターネット編 、 ロリポップ編 )を紹介しましたが、今更ながらPEARのサイトから直接ダウンロードして、どこのサーバーでも導入できる方法を紹介しておきます。 ※ freo ブログ Ping 送信 Plug-in はサイトが閉鎖されており、 freoの更新ping プラグイン(機能拡張版)を公開 でプラグイン...

freoのコメント登録フォームを折りたたむボタン

freoエントリーやページのコメント登録フォームが大きいのでなんか邪魔だなと感じていたところ、jQueryで簡単に折りたためる方法を見つけたので実装してみました。 【2017/06/10 修正】ボタンのテキストも切り替えられるようにjsとcssを変更し、全面的に書き直しました。 js/default.js の上から9行目あたりの $(document).ready(fun...

freo ブログ Ping 送信 Plug-in導入顛末記(さくらインターネット編)

※【2017/06/10】 こちら でPEARのサイトから直接XML_RPCをダウンロードして、もっと簡単にどこのサーバーでも導入できる方法を紹介していますので、そちらを参照して下さい。 freoでping送信すべく、 BlogPeople の"ぶろっぐぴんぴん"を使っておりましたが、いちいちエントリー投稿後送信するのは面倒だなとは思ってたんです( Twitterでぼやくほど )。 以前か...

freo ブログ Ping 送信 Plug-in導入顛末記(ロリポップ編)

※【2017/06/10】 こちら でPEARのサイトから直接XML_RPCをダウンロードして、もっと簡単にどこのサーバーでも導入できる方法を紹介していますので、そちらを参照して下さい。 さくらインターネットでは無事導入 できた freo ブログ Ping 送信 Plug-in ですが、 ロリポップではどうかと調べてみると、 よくある質問 で 申し訳ございません。 現在、 ...

freoのTinyMCEのバージョンをアップするには(HTML5に対応)

  • 2017/06/10 18:04更新
  • カテゴリーTinyMCE3
【2017/06/10 リンク先等修正】 2012/6/20現在、freoの最新版ver1.8.1にはTinyMCEのver3.4.7が搭載されていますが、HTML5に対応していないので困っているという声がちらほらあります。 ところが TinyMCEがver3.5になってHTML5をサポートした とのこと。 そのうちないとさんが対応してくれるとは思いますが、いつになるのかわからないの...

freoをスマートフォンから見た時にリストのリンクなどをボタン化する

【2017/06/10修正】ボタンのクラス名を phone-button から mobile-button に変更しました。 freoがVer.1.18.0からiPhone用テンプレートを辞めて簡易なレスポンシブデザインに変更となりましたが、デフォルトテンプレートを使用した場合、スマートフォンからリストのリンクがタッチしづらいので、その時だけリストボタンにするようにアレンジしてみ...

freoの管理用テンプレートをBootstrap3でカスタマイズ

これまでいくつかfreoの管理画面のカスタマイズを紹介してきましたが、それを実装した管理画面のテンプレートを配布しようと以前から思っていましたが、どうせなら Bootstrap3 を使って更にカスタマイズしてみました。 表示のサンプルは こちら ※サンプルは以下のファイルのみです。 default.html (ステータス) config.html (設定管...

ユーティリティ

2017年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

キーワード検索

キーワード検索フォーム

ユーザー

  • cccのアバター

新着画像

ブログパーツ

Twitter

Twilogを見る

Feed