エントリー
freo ブログ Ping 送信 Plug-in導入顛末記(さくらインターネット編)
- 更新
- カテゴリー:更新通知
- タグ:PING送信プラグイン
※【2017/06/10】こちらでPEARのサイトから直接XML_RPCをダウンロードして、もっと簡単にどこのサーバーでも導入できる方法を紹介していますので、そちらを参照して下さい。
freoでping送信すべく、BlogPeople の"ぶろっぐぴんぴん"を使っておりましたが、いちいちエントリー投稿後送信するのは面倒だなとは思ってたんです(Twitterでぼやくほど)。
以前から freo ブログ Ping 送信 Plug-in が公開されていることは知ってましたが、
【準備編】 PHP-PEAR, XML_RPC をインストールします。
とあり、やり方が書いてないし、自宅サーバーじゃないので「はぁ??」となって断念しました。
ところが ping送信プラグイン | 天竺旅譚 - インド旅行記 に解説があり、挑戦することにしました。
でも記載通りに進めると上手くいかない(^_^;)ので、ここで補足しておきます。
- ping送信プラグイン | 天竺旅譚 - インド旅行記 の 関連ファイル をダウンロードし、go-pear.php を /home/(アカウント名)/www/pear にアップロードします。
- アップロードした go-pear.php のパーミッションを「755」にして、ブラウザで https://(アカウント名).sakura.ne.jp/pear/go-pear.php にアクセスします。
- 「Next >>」をクリックすると、出た画面の
「Configuration」の「1.Installation prefix」の欄が「/home/(アカウント名)/www/pear」となり、そのままにして(サブドメインで使用する場合でもOK)
「11.php.ext path ...」(一番下)の欄に「/usr/local/bin/php」と入れて
画面下の「Install」ボタンをクリックします。 - 「Installation Completed !」が表示され、インストールが完了したら、その下の「Note:」にある「PEAR Installation path」(たぶん「/home/(アカウント名)/www/pear/PEAR」になっているはず)をメモしておきます。
- ブラウザの画面はそのままで www/pear/index.php をダウンロードし、
$pear_dir = '@pear dir@'
の部分を、
$pear_dir = './PEAR'
に変更して再度アップロードします。
- php.ini を設定します。
管理画面 ⇒ サーバーコントロールパネル ⇒ PHP設定ファイルの編集でmbstring.language = Japanese mbstring.internal_encoding = UTF-8 mbstring.encoding_translation = Off allow_url_fopen = On allow_url_include = On file_uploads = On include_path=".:/home/(アカウント名)/www/pear/PEAR"(パスは4)でメモをしたものを入れる)
と赤字部分を記述して「保存する」を押します。
- ブラウザの画面に戻って一番下の「Start Web Frontend of the PEAR Installer >>」をクリックすると、PEAR管理ページが表示されます。
後はXML-RPCをインストールすれば完了ってことで、「Quick-install a package」の欄に「XML-RPC」と入力し「Install」ボタンをクリックしたら...
「Install failed」
って出るじゃないの。
つまり「failed=失敗した」ってことで、さあどうする?? - そこで「BACK」をクリックしてPEAR管理ページに戻ってページをよく見ると、上の方に「list all packagenames」とあるのでそれをクリックします(図の赤丸の部分)。
- 「Channel pear.php.net All packages:」の右側の下の方に「XML_RPC」があるのでそれをクリックします(画面が変わるまでけっこう時間がかかります)。
- 「Install package」をクリックします(図の赤丸の部分)。
- 「Please be patient while downloading "pear.php.net/XML_RPC-1.*.*".」という警告ウィンドウが出たら「OK」をクリックします。
- 「install ok: ...」と表示されればインストール完了です。
左側のメニューの一番上にある「Package Management」をクリックすると、Packageのリストの中に「XML-RPC」が追加されているのがわかります(図の赤丸の部分)。 - 全てのインストールが終了したら、www/pear/ にダイレクトにアクセスされないよう
Deny from all
と記載した .htaccess ファイルをアップロードします。
- ここでようやくプラグインを導入します。
freo ブログ Ping 送信 Plug-in のPHPのコードをエディタにコピペして(最初の「kuro-box# more~」の行と最後の「kuro-box#」の行は要りません)、「更新pingサーバ」を書き換えて文字コードをUTF-8(UTF-8N)で保存した end.sendping.php と config.sendping.php を作成し、libs/freo/plugins/ に入れてアップロードしたら、サイト全体が真っ白に...
一瞬頭も真っ白になってしまったが、プラグインファイルをよく見ると、1行目の「<?php」の前にタグ(¥t)が入っていたためだった...(^_^;)
(皆さんはplainモードに切り替えてからコピペしてください)
関連エントリー
- 2017/06/10 PING送信プラグインの導入方法(どのサーバーでも可)
- 2017/06/10 freo ブログ Ping 送信 Plug-in導入顛末記(ロリポップ編)
- 2012/06/25 freoのRSSにページからの配信をするには
- 2012/06/25 freoのRSSをカスタマイズ
コメント
- コメントはまだありません。