エントリー

さくらインターネットライトプランでPHPLaboやfreoのプログラムを使う方法(php5.3.*対応追加)

※2012/8/8に 「さくらのレンタルサーバ」ライトプランはPHP対応 になりました。

今まで自力でPHPを導入していた方は、.htaccess にある

Action php5-script /cgi-bin/php5.cgi
AddHandler php5-script .php

の記述を削除して cgi-bin/ をフォルダごと削除してください。
もし、mod_rewriteを利用 していてトップページ以外が表示されない場合は .htaccess にある

RewriteRule (.*) index.php/$1

の部分を、

RewriteRule (.*)$ index.php?pathinfo=$1&%{QUERY_STRING}

に変更してください。

今のところPHP設定(php.ini)の編集は
PHP5.3.*以上の場合には

date.timezone = Asia/Tokyo

を追加する必要があります。
また freo ブログ Ping 送信 Plug-inを導入 している場合は必要はみたいです。

※ここからの記事は不要となりました

さくらインターネットのライトプランではphpがないので、phpが必要なPHPLaboやfreoのプログラムが使えない(T_T)と思っているでしょうが、裏技で自分のサーバにPHPを導入することによって使えるようになります。
※なお、PHPを入れることは禁止事項、規約違反ではありませんが、推奨されていませんのでご了解ください。
※PHP5.2は2011年1月にサポートが終了していますので、5.3にバージョンアップすることをおすすめします。
※PHP5.3.12以前には重大な脆弱性が見られます。早急に最新のものにバージョンアップしてください。

  1. phpのインストール方法については、こちら を参照してください。
    ただし、phpのバージョンが最新版とは異なる5.2.6なので、それ以外のバージョンを入れる場合は(当方は2011/6/3現在5.2.17及び5.3.6を導入済み)、「5.2.6」の部分を読み替えてご利用ください。
    ※上記リンク先ではphpの最新バージョンにリンクされていません。最新バージョンは こちら からダウンロードしてください。
  2. phpが5.2.*の場合
    /home/xxxx/work/php-5.2.*/ の中に php.ini-dist というファイルがあるのでそれをダウンロードして php.ini にリネームし、以下の事項を設定して www/cgi-bin/ の中にアップロードしてください。
    • 463行目の
      ;default_charset = "iso-8859-1"

      の部分を、

      default_charset = "UTF-8"

      にします(行頭の;を削除)。

    • 1193行目の
      ;mbstring.language = Japanese

      の部分を、

      mbstring.language = Japanese

      にします(行頭の;を削除)。

    • 1198行目の
      ;mbstring.internal_encoding = EUC-JP

      の部分を、

      mbstring.internal_encoding = UTF-8

      にします(行頭の;を削除)。

  3. phpが5.3.*の場合
    /home/xxxx/work/php-5.3.*/ の中に php.ini-production というファイルがあるのでそれをダウンロードして php.ini にリネームし、以下の事項を設定して www/cgi-bin/ の中にアップロードしてください。
    • 262行目の
      output_buffering = 4096

      の部分を、

      output_buffering = Off

      にします。(←2012.6.5に追加しました)

    • 772行目の
      ;default_charset = "iso-8859-1"

      の部分を、

      default_charset = "UTF-8"

      にします(行頭の;を削除)。

    • 996行目の
      ;date.timezone =

      の部分を、

      date.timezone = Asia/Tokyo

      にします(行頭の;を削除)。

    • 1759行目の
      ;mbstring.language = Japanese

      の部分を、

      mbstring.language = Japanese

      にします(行頭の;を削除)。

    • 1765行目の
      ;mbstring.internal_encoding = EUC-JP

      の部分を、

      mbstring.internal_encoding = UTF-8

      にします(行頭の;を削除)。

  4. またサブフォルダにサブドメイン(マルチドメイン)を利用する場合は、該当するフォルダにもphpを入れる必要があるので、上記リンク先の「E:バイナリファイルのコピー」の終了後、更に「cp php-cgi5 /home/(アカウント)/www/(サブドメイン用フォルダ)/cgi-bin/php5.cgi」を行ってください。
    www/(サブドメイン用フォルダ)/cgi-bin/ はあらかじめ作成しておいてください。
    次に「F:htaccessの作成」で www/(サブドメイン用フォルダ)/.htaccess を作成してアップしてください。
    2)で php.ini をアップロードしている場合は、サブドメイン用フォルダに php.ini をアップロードする必要はありません。
  5. config.php の設定で「データベースの種類」は「sqlite3」のままでOKです。また「mod_rewriteへの対応」を「true」にする場合は、/home/(アカウント)/www/ にアップした .htaccess に、
    RewriteEngine on
    RewriteBase /freo(プログラムが入っているフォルダ)
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteRule (.*)$ index.php?pathinfo=$1&%{QUERY_STRING}

    を加入して再アップしてください。
    ※サブフォルダにサブドメインを使用している場合は、www/(サブドメイン用フォルダ)/.htaccess に上記の2行目を

    RewriteBase /

    にしてください。

ページ移動

関連エントリー

コメント

chisa

はじめまして。
先日ツイッターでこの記事を教えていただいた者です。
こちらの記事に紹介されていた通りにphpを導入しましたらさくらのライトでfreoを動かす事が出来ました。ありがとうございます!

それでfreoに自分が必要なプラグインを足して行ったのですが、拍手、メールフォームは問題無く設置できたのに、しぃペインターが上手く設置出来ませんでした。
同じサーバ内でWeb Diary Professionalは問題なく使えています。また、他社のphpが使用出来るサーバーでfreoを設置した場合も使えました。

しぃペインターのアプレット部分だけが表示されず、アプリケーションエラーとなりjavaコンソールが出ます。
メッセージは以下の通り。

  • --

Java Plug-in 1.6.0_22
使用中の JRE のバージョン 1.6.0_22-b04-307-10M3261 Java HotSpot(TM) Client VM
ユーザのホームディレクトリ = /Users/xxxxxx

  • --

自分は基礎の知識が無くてエラーメッセージの意味も良く分からないのですが、何か対策出来る事はあるのでしょうか…。
もちろん、しぃペインターが使えなくてもfreoが動くだけでとてもありがたい事ですので、ご存知の範囲でお答え頂けたら嬉しいです。
厚かましいお願いで申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

  • URL
  • 2011/02/20 02:39:00

ccc

お絵かきはやらないので詳しくないんですが、単にlibs/freo/plugins/config.paint.phpの設定ができてないだけではないんでしょうか?デフォルトのままアップしたらエラーになりました。
ペイントBBSの部分のパスを削除して
しぃペインター⇒/freo/painter/spainter.jar
リソース格納ディレクトリ⇒/freo/painter/res/
にしたらちゃんと表示できましたけど。
(mod_rewriteを利用してるのでそんな設定にしました)

  • URL
  • 2011/02/20 12:40:00

ちさ

さっそくのお返事ありがとうございます。
テストまでしていただきお手数をかけて申し訳ありません。

mod_rewriteを利用していなかったので変更し、サブフォルダにサブドメインを使用しているのでconfig.paint.phpを
しぃペインター⇒/painter/spainter.jar
リソース格納ディレクトリ⇒/painter/res/
のように変更したら表示が出来ました。

自分では全然わかりませんでしたので助かりました。
本当にありがとうございました!

  • URL
  • 2011/02/20 15:30:00

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

キーワード検索

キーワード検索フォーム

ユーザー

  • cccのアバター

新着画像

ブログパーツ

Twitter

Twilogを見る

Feed